Latvia Trip / ラトビアピルツの旅
サウナ生活始めてから3年を迎え、大好きなサウナと植物のことをもっと知りたい、学びたいという気持ちがモリモリと湧いていました。そんな想いを蒸し友の東海林さん話していたところ「ラトビアなら、その両方を学べることができるはず」と教えてもらい、ピルツマスターエヴァさんを紹介してもらいました。(*ピルツ:ラトビア式サウナの名称)
メールでウィスキング技術(ウィスキングの作り方、施術方法の基礎)と植物について学びたいと想いを伝えると、彼女が旅のプランニングをしてくれるとのこと。大好きなことしかしない一週間を想像しただけで、ワクワクが止まりません。
エヴァちゃんからは「6月末はラトビアで夏至祭があり、街がお花と植物で溢れている最高の時期。6月は植物がたくさんおしゃべりしているとても素晴らしい季節なの。おめでとう!」とお知らせが。
え、植物が会話している?エヴァちゃん、植物と交信できるのかしら?すごいスピ度高いコメント!ついていけるかなー、ドキドキ〜!
何が待っているのか、もう流れに身をまかせるべく、出発!
初めてのポーランド、ワルシャワで乗り換え。。小型の飛行機に乗り換えて1時間ほどのフライトで、ラトビアの首都リガへ到着。


ワルシャワでの待合中にエヴァちゃんから「リガは花冠被っている人で溢れているよ」とメッセージが。
心踊るっ!!
そして、リガの空港に到着し、エヴァちゃんを待っているいると、ほんとだ、花冠を被って待っている女性や、手にお花を持ってお出迎えする人たちがいっぱい。素敵すぎる。こんなバラ持って待ってくれてたら、惚れちゃいます。


そして、エヴァちゃん登場!

ラトビアの民族衣装を纏って、花冠被ってる。しかもこれは貴方様にって、私に花冠まで作ってのお出迎え。心遣いに溢れるエンジェル地上にいた!